ノーフォークテリア達のわんぱく日記。
わん10匹とにゃん1匹との生活の面白さをおすそわけ!
うきうきるんるんノーフォークテリア生活♪プラスにゃん♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご心配おかけしております^^;
励ましの言葉をたくさんありがとうございます。
ナッツ、体調を崩してから今まで何も食べてくれなかったのですが
今朝からようやく少しづつ食欲が湧いてきたようで
リンゴを絞ったジュースとヤギミルクを少量ですが飲んでくれました^^
飲んだ後も吐き気も無いようです^^
このまま食欲が全くわかなかったらどうしようとそろそろ焦っていたので少しほっとしました♪
まだ緩い血便は少量出てますが回数・量ともに減ってきているようです。
このまま良くなってくれるといいねぇ…
|
震えもほとんどなくなったようです♪
それから一つ訂正をお願いします。
今回みんながお腹を壊した原因を「フードの賞味期限」と言い切った形で載せてしまいましたが
必ずしもフードが原因ではないかもしれないと訂正させてください。
思い返すと同時期に今まであげてなかったものを2つあげているのです。
ワンバーグ(鶏胸の挽肉・果物の絞りかす)とカツオの刺身(初めての生食)
考えてみるとどちらも今まであげたことの無いものなのです。
時期的にはどれも重なってるんです。
食べたことないものだとアレルギー症状として下痢する場合もあるようです。
今回の件でフードや業者に対して変に不安感あおるような書き方になってしまったことをお詫びいたします。
あまりの事態にちょっと冷静さを失ってしまっていたのかな…^^;
結局どれが原因か突き止めることは難しいと思うのですが
今回関わったものを今後与えないようにするように対処していこうと思います。
全員復活早くできるといいね!
|
ランキングに参加してます♪ぽちっとお願いします♪
ツイートPR
この記事にコメントする
無題
ナッツちゃん、いいお顔になってきたね~~~
良かった!!
きっと、もう大丈夫♪
フードが原因じゃなかったかもしれないけど
賞味期限も切れてたし、食いつきも良くなかったわけだから
良くないものであったことは、確かだと思うよ~~~。
生は、最初は下痢するかも・・・
コタも生食にする前に、生肉食べたときは
下痢してたもん。
いきなりだと、お腹もビックリしちゃうもんね。
良かった!!
きっと、もう大丈夫♪
フードが原因じゃなかったかもしれないけど
賞味期限も切れてたし、食いつきも良くなかったわけだから
良くないものであったことは、確かだと思うよ~~~。
生は、最初は下痢するかも・・・
コタも生食にする前に、生肉食べたときは
下痢してたもん。
いきなりだと、お腹もビックリしちゃうもんね。
無題
あ〜良かったぁ・・・
食欲出てきたのね。
原因は分からずとも、とにかく回復に向かっているならホッとしたわ!
賞味期限の問題は、ワンコおやつで経験ありでした。
人間の食べ物より管理がずさんなお店が結構あるのかもしれませんね。
気をつけるにこしたことナシですね。
皆ワン全快を祈ってま〜す!
食欲出てきたのね。
原因は分からずとも、とにかく回復に向かっているならホッとしたわ!
賞味期限の問題は、ワンコおやつで経験ありでした。
人間の食べ物より管理がずさんなお店が結構あるのかもしれませんね。
気をつけるにこしたことナシですね。
皆ワン全快を祈ってま〜す!
無題
ナッツちゃん、良くなってきて良かった~!
そういえばシャスタも旅先の宿で初めて鶏ササミを食べて夜中に病院行きになりました。慣れないもので具合悪くなることもありますが、前に飼っていた子はずっと食べていた鶏肉で、ある日突然下血するようになりました。
下痢したときに限って、いろんなことが重なるものなんですよね(*_*)
そういえばシャスタも旅先の宿で初めて鶏ササミを食べて夜中に病院行きになりました。慣れないもので具合悪くなることもありますが、前に飼っていた子はずっと食べていた鶏肉で、ある日突然下血するようになりました。
下痢したときに限って、いろんなことが重なるものなんですよね(*_*)
無題
ナッツちゃんちょっとでも食欲がわいてきて
よかったです~。
お顔も明るくなってる!!(^^)
きっといろんな要因が重なったんでしょうね。
暑さで体力も落ちていたのかもしれないし。
もうちょっとだね!ナッツちゃんがんばれ!!
よかったです~。
お顔も明るくなってる!!(^^)
きっといろんな要因が重なったんでしょうね。
暑さで体力も落ちていたのかもしれないし。
もうちょっとだね!ナッツちゃんがんばれ!!
無題
ナッツー、目力が戻ってきたっぽいね~!!
ちょっとよくなってそうで
ホンッマによかったね~!!
何が原因かわからんけど、気をつけるに越した事はないしねっ!!
みなワンが大好きなジェーンかーさんにも早く笑顔が戻りますようにっ!!^^
ちょっとよくなってそうで
ホンッマによかったね~!!
何が原因かわからんけど、気をつけるに越した事はないしねっ!!
みなワンが大好きなジェーンかーさんにも早く笑顔が戻りますようにっ!!^^
☆ゆうこちゃんへ☆
こんばんは~♪
ありがとう~~~!
少しづつ快方に向かってきたみたいでほっとしてるよ~^^
確かにフード、良いものではなかったハズだよね。
原因となるとちょっと特定に困るけど
色々組み合わさってなのかな…><;
生食はゆっくりやらないとダメなのね。
ほんの一切れづつなつもりだったけれど
今思うとあれも何か影響してたかもしれないなぁ…。
ナッツだけ特別お腹弱いのか
みんなとはなにか違う理由があったのか
悩むわ~~~~><;;;
いつもありがとね。
心強いッス☆
ありがとう~~~!
少しづつ快方に向かってきたみたいでほっとしてるよ~^^
確かにフード、良いものではなかったハズだよね。
原因となるとちょっと特定に困るけど
色々組み合わさってなのかな…><;
生食はゆっくりやらないとダメなのね。
ほんの一切れづつなつもりだったけれど
今思うとあれも何か影響してたかもしれないなぁ…。
ナッツだけ特別お腹弱いのか
みんなとはなにか違う理由があったのか
悩むわ~~~~><;;;
いつもありがとね。
心強いッス☆
☆ゆみっちさんへ☆
こんばんは~♪
ありがとです~~~~!
どうなることやら冷や汗ものだったけど
少しでも食べれるようになってほっとしました~^^
ゆみっちさんも賞味期限切れのおやつ買ったことあったんですか~。。
やっぱり人間用と比べちゃうと雑というか…
そんな気がしますよね><;
信用できる販売店を探してみようと思うです^^;
もう一歩という感じなので
気を抜かずに頑張ります!
ありがとです~~~~!
どうなることやら冷や汗ものだったけど
少しでも食べれるようになってほっとしました~^^
ゆみっちさんも賞味期限切れのおやつ買ったことあったんですか~。。
やっぱり人間用と比べちゃうと雑というか…
そんな気がしますよね><;
信用できる販売店を探してみようと思うです^^;
もう一歩という感じなので
気を抜かずに頑張ります!
☆シャスタ&シャドウの母さんへ☆
こんばんは~♪
そ…そんな事があったんですか!?
初めてならまだしも食べ慣れてる子も下血なんて…
鶏って怖いのかしら。
手作り食の材料の定番だと思ってたけれど…危ないのかも。
貴重な体験談をありがとうございます。
原因が特定できると後々助かりそうなんだけど
なかなか特定できなそうです><;
そ…そんな事があったんですか!?
初めてならまだしも食べ慣れてる子も下血なんて…
鶏って怖いのかしら。
手作り食の材料の定番だと思ってたけれど…危ないのかも。
貴重な体験談をありがとうございます。
原因が特定できると後々助かりそうなんだけど
なかなか特定できなそうです><;
☆タムママさんへ☆
こんばんは~♪
ありがとです~~~!!
一時はどうなる事やらと頭を抱えておりましたが…
ようやく先が明るくなってきました☆
原因の特定って難しいものですね…
変わったことを二つ重ねてはいけないという教訓を得ました。
…でももう変わったことなんて怖くてできないかも!!><;;
普通のお腹って当たり前だと思ってたけどとっても幸せなことだったんですね♪(しみじみ)
ありがとです~~~!!
一時はどうなる事やらと頭を抱えておりましたが…
ようやく先が明るくなってきました☆
原因の特定って難しいものですね…
変わったことを二つ重ねてはいけないという教訓を得ました。
…でももう変わったことなんて怖くてできないかも!!><;;
普通のお腹って当たり前だと思ってたけどとっても幸せなことだったんですね♪(しみじみ)
☆OKANさんへ☆
こんばんは~♪
ありがと~~~!!
ようやく少しづつ先が見えてきたよ~><;
もうほんと…一時はどうなる事かと。。
ハッ(@_@;)
笑顔…すっかり忘れてたよ~~~
眉間に深く皺が入っちゃったかも~~~><;
ナッツが全快になったら大笑いするねっ!(笑顔と違うか?)
ありがと~~~!!
ようやく少しづつ先が見えてきたよ~><;
もうほんと…一時はどうなる事かと。。
ハッ(@_@;)
笑顔…すっかり忘れてたよ~~~
眉間に深く皺が入っちゃったかも~~~><;
ナッツが全快になったら大笑いするねっ!(笑顔と違うか?)
無題
ラブリーなナッツちゃんが、ちょっとだけ復活してきましたねぇ。
うん、よかった、よかった。
馬肉団子で再度下痢っぴーになってしまったホッチは、
「療法食の粉薬風味ミルク仕立て」という魅惑のメニューですっかり復活してしまいました。
しかしちょっと困ったことに「療法食の粉薬風味ミルク仕立て」がことのほか気に入ってしまったようで、
果たして普通のメニューに戻せるのかが不安になってきてしまいました。
ナッツちゃん、もうちょっとだから焦らずにねぇ。
いいウ◯コが出るようになったら、
記念にブログにもアップしてもらおうねぇ。
うん、よかった、よかった。
馬肉団子で再度下痢っぴーになってしまったホッチは、
「療法食の粉薬風味ミルク仕立て」という魅惑のメニューですっかり復活してしまいました。
しかしちょっと困ったことに「療法食の粉薬風味ミルク仕立て」がことのほか気に入ってしまったようで、
果たして普通のメニューに戻せるのかが不安になってきてしまいました。
ナッツちゃん、もうちょっとだから焦らずにねぇ。
いいウ◯コが出るようになったら、
記念にブログにもアップしてもらおうねぇ。
☆ジョシュアパパさんへ☆
こんばんは~♪
またまた二重コメントになってご迷惑をおかけしてスイマセン><;
勝手に一個消さしていただきました^^;
ご迷惑おかけいたします~。。
そう。このさい理由はともかく…
ああ…でもやっぱり気になるけど…
とりあえず、ともかく快方に向かって良かったです☆
たくさん支えて下さってありがとです。
これからは賞味期限に注意しつつみんなのお腹にあった食事を考えていこうと思います。
またご相談させてくださいね!
宜しくお願いします~^^
またまた二重コメントになってご迷惑をおかけしてスイマセン><;
勝手に一個消さしていただきました^^;
ご迷惑おかけいたします~。。
そう。このさい理由はともかく…
ああ…でもやっぱり気になるけど…
とりあえず、ともかく快方に向かって良かったです☆
たくさん支えて下さってありがとです。
これからは賞味期限に注意しつつみんなのお腹にあった食事を考えていこうと思います。
またご相談させてくださいね!
宜しくお願いします~^^
☆ホッチのオイチャンへ☆
こんばんは~♪
ホッチくん、すっかりお腹の調子良くなったようで良かったですね~!!
「療法食の粉薬風味ミルク仕立て」美味しそうだもんね、ハマっちゃったんだね。(笑)
ナッツにも病み上がりの固形食デビュー用に療法食の缶詰買ってきました。
明日あげてみようと思います。
食べるかなぁ~食べるといいなぁ。。
うんPの写真!(笑)
載せちゃおうかなと思ってたところです。
気が合いますね~♪
載せて良いと思います?ギリNG?
ホッチくん、すっかりお腹の調子良くなったようで良かったですね~!!
「療法食の粉薬風味ミルク仕立て」美味しそうだもんね、ハマっちゃったんだね。(笑)
ナッツにも病み上がりの固形食デビュー用に療法食の缶詰買ってきました。
明日あげてみようと思います。
食べるかなぁ~食べるといいなぁ。。
うんPの写真!(笑)
載せちゃおうかなと思ってたところです。
気が合いますね~♪
載せて良いと思います?ギリNG?
無題
ナッツちゃん、最悪期を脱したようで良かったですね。
実は先日ポピーも珍しく血便を出しました。
ウチはフード以外のものはあまり食べさせないのですが、心当たりはささみ(乾いたもの)。
いつも食べさせているものでしたが、体調が良くなかったのかもしれません。同じものを食べたネルソンは問題なく...。
先日上村伸子先生のフードセミナーを受けたのですが、ワンちゃんには食べさせないほうがいいものが結構あるようで....きなこなどの大豆類も要注意かもです(小麦系は止めたほうがいいらしいです)
実は先日ポピーも珍しく血便を出しました。
ウチはフード以外のものはあまり食べさせないのですが、心当たりはささみ(乾いたもの)。
いつも食べさせているものでしたが、体調が良くなかったのかもしれません。同じものを食べたネルソンは問題なく...。
先日上村伸子先生のフードセミナーを受けたのですが、ワンちゃんには食べさせないほうがいいものが結構あるようで....きなこなどの大豆類も要注意かもです(小麦系は止めたほうがいいらしいです)
☆ネルポピママさんへ☆
こんばんは~♪
ポピーちゃんも血便だったんですか?
大丈夫かな?
お大事になさって下さいね。
血が出ると焦っちゃいますよね。。
アドバイス、ありがとうございます!
きなこ・小麦系は危険なのですか…
この間クッキーに小麦粉もきなこも入れちゃったので大ショックです。
ワンバーグには鶏肉たっぷりだったし…
やはり知識が無いのに手作り食に手を出しちゃ駄目ですね。
もっとちゃんと勉強してみようと思います。
色々教えていただけると助かります。
宜しくお願いします<(_ _)>
ポピーちゃんも血便だったんですか?
大丈夫かな?
お大事になさって下さいね。
血が出ると焦っちゃいますよね。。
アドバイス、ありがとうございます!
きなこ・小麦系は危険なのですか…
この間クッキーに小麦粉もきなこも入れちゃったので大ショックです。
ワンバーグには鶏肉たっぷりだったし…
やはり知識が無いのに手作り食に手を出しちゃ駄目ですね。
もっとちゃんと勉強してみようと思います。
色々教えていただけると助かります。
宜しくお願いします<(_ _)>
無題
ナッツちゃんよくなってきて良かったですね。
何か言いたげな瞳がとっても心配でしたが
ごはん食べてくれてよかった。
このまま、良い方向に向かってくれますよ。
ジェーンちゃまももうちょっと、
自分の体調崩さないようにがんばってね。
何か言いたげな瞳がとっても心配でしたが
ごはん食べてくれてよかった。
このまま、良い方向に向かってくれますよ。
ジェーンちゃまももうちょっと、
自分の体調崩さないようにがんばってね。
びっくり!
しばらくぶりにお邪魔したらびっくり!!
なっつちゃん、大丈夫かな?
うちもお店で買った生食フードで嘔吐が止まらなかったりしました。
結構みなさん食べているのになんでうちだけ??と思ったけど、合う合わないには個体差がありますものね!
とりあえず回復に向かっているとのことでよかったです!このまま早くよくなりますように!
なっつちゃん、大丈夫かな?
うちもお店で買った生食フードで嘔吐が止まらなかったりしました。
結構みなさん食べているのになんでうちだけ??と思ったけど、合う合わないには個体差がありますものね!
とりあえず回復に向かっているとのことでよかったです!このまま早くよくなりますように!
無題
ナッツちゃん、ちょっと元気なお顔になってきて良かったです~~。
でもまだ固形物は食べられてないんですね。
夏だしいろいろな要因が重なっちゃったのかもしれないですね。
うちも初めて生肉食べた時は下痢Pでしたよ~。
フードと生食だと消化の時間が違うので体がびっくりしちゃうみたいです。
ナッツちゃん元気になったらうまうまいっぱい食べようね!
ジェーンさんもあまり無理しないでね。
でもまだ固形物は食べられてないんですね。
夏だしいろいろな要因が重なっちゃったのかもしれないですね。
うちも初めて生肉食べた時は下痢Pでしたよ~。
フードと生食だと消化の時間が違うので体がびっくりしちゃうみたいです。
ナッツちゃん元気になったらうまうまいっぱい食べようね!
ジェーンさんもあまり無理しないでね。
良かったです
連日、この暑さですからね。少しづつでも
食べてくれるとほっと出来ますね。
お腹の中が少しづつ快復傾向にある様ですね。
『ナッツ ちゃん』、もう少し、もう少し
頑張ってね。
元気になったら良い事・嬉しい事が沢山待って
いるからね。
がんばれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
食べてくれるとほっと出来ますね。
お腹の中が少しづつ快復傾向にある様ですね。
『ナッツ ちゃん』、もう少し、もう少し
頑張ってね。
元気になったら良い事・嬉しい事が沢山待って
いるからね。
がんばれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
無題
少し顔色がよくなったような気がしますね。
(顔色というか表情??)
原因、はっきりしないとしても、
十人十色で大丈夫な子もいれば、
ナッツちゃんのように特に合わない子もいるのですね。
でも、食欲が少しでも出てきて、一安心ですね。
ナッツちゃん!かわいい笑顔になるの待ってるよ~
(顔色というか表情??)
原因、はっきりしないとしても、
十人十色で大丈夫な子もいれば、
ナッツちゃんのように特に合わない子もいるのですね。
でも、食欲が少しでも出てきて、一安心ですね。
ナッツちゃん!かわいい笑顔になるの待ってるよ~
大変でしたね
ジェーンさん、こんにちは。しばらく見ない間に、大変なことになってしまいましたね。
一度にみんなが具合が悪くなるなんて、、、考えただけでも怖いです。
さて、フードの賞味期限切れとか、生食とか原因を探るのは大変でしょうが。。。
生食や手作り食は、我が家も徐々に徐々にって感じだったかな~?
アルは食事でおなかを壊すことはほとんどないのです。
でも、胃腸が弱めのティアは、生のラムとかさつまいも、ちょっと量が多いだけでおなかを壊したりと、難しいです。あと、食物繊維はとりすぎるとおなかを壊すかも~~。
わんこの下痢は、見ていて本当につらいですよね。
でも、ナッツちゃんも回復してきているようですし、あともう少し!
がんばれー、ジェーンさん!!
一度にみんなが具合が悪くなるなんて、、、考えただけでも怖いです。
さて、フードの賞味期限切れとか、生食とか原因を探るのは大変でしょうが。。。
生食や手作り食は、我が家も徐々に徐々にって感じだったかな~?
アルは食事でおなかを壊すことはほとんどないのです。
でも、胃腸が弱めのティアは、生のラムとかさつまいも、ちょっと量が多いだけでおなかを壊したりと、難しいです。あと、食物繊維はとりすぎるとおなかを壊すかも~~。
わんこの下痢は、見ていて本当につらいですよね。
でも、ナッツちゃんも回復してきているようですし、あともう少し!
がんばれー、ジェーンさん!!
☆ぎんこじママさんへ☆
こんにちは~♪
少しづつですが良い方向に向かってきてくれて
ようやく一息入れれそうです^^
いつも励ましてくださってありがとです~~~!
今日から固形食も食べれるようになってきました☆
少しづつでも前進出来て嬉しいです♪
少しづつですが良い方向に向かってきてくれて
ようやく一息入れれそうです^^
いつも励ましてくださってありがとです~~~!
今日から固形食も食べれるようになってきました☆
少しづつでも前進出来て嬉しいです♪
☆ジャック&ジェスママさんへ☆
こんにちは~♪
いつもありがとです~~~~!!
今日はついに固形物が食べれました☆
液体意外と食べるのは一体何日ぶりかしら…
ようやく一息入れれそうです^^
早く完璧に元気になれるといいなぁ♪
いつもありがとです~~~~!!
今日はついに固形物が食べれました☆
液体意外と食べるのは一体何日ぶりかしら…
ようやく一息入れれそうです^^
早く完璧に元気になれるといいなぁ♪
☆りおんママさんへ☆
こんにちは~♪
ありがとうございます~~~~><;
一時はどうなる事かと思いましたがヤマは越えたように思います。
でもかなり症状が重かったようで普通に戻るまではまだ時間がかかっちゃいそうです。。
りおんちゃんもそんな事があったんですね…
嘔吐が止まらないなんてすごく辛かったでしょうね。
生食もなかなか難しいのかなぁ…
その子その子ににあった食事があるんですね^^;
食事についてもっと勉強しないといけないと実感しました><;
あ、あとですね…こちらのシステムが変みたいで
二重コメントになっちゃったみたいなので一つ消させていただきました^^;
ご迷惑おかけします~><;
ありがとうございます~~~~><;
一時はどうなる事かと思いましたがヤマは越えたように思います。
でもかなり症状が重かったようで普通に戻るまではまだ時間がかかっちゃいそうです。。
りおんちゃんもそんな事があったんですね…
嘔吐が止まらないなんてすごく辛かったでしょうね。
生食もなかなか難しいのかなぁ…
その子その子ににあった食事があるんですね^^;
食事についてもっと勉強しないといけないと実感しました><;
あ、あとですね…こちらのシステムが変みたいで
二重コメントになっちゃったみたいなので一つ消させていただきました^^;
ご迷惑おかけします~><;
☆リリコさんへ☆
こんにちは~♪
私の心配まで…ありがとうございます(/_;)
生食、テオくんもPになったんですか~
家は今までドライフードがほとんどで生食ってっ今回のカツオの刺身が初めてだったんです。
二切れづつドライフードの上に乗せてあげたんですけどみんなはそれはもう大喜びで…
でもその翌々日からなんとなくみんなPになってきちゃったんですよね。
食べてすぐではないのでカツオが直接的な原因か微妙な所なんですけど時期的には遠くは無いのであり得る気も…
だんだん記憶も怪しい気がして。。(笑)
今日から固形物食べだしました!
一歩一歩でも前進出来てて嬉しいです。
私の心配まで…ありがとうございます(/_;)
生食、テオくんもPになったんですか~
家は今までドライフードがほとんどで生食ってっ今回のカツオの刺身が初めてだったんです。
二切れづつドライフードの上に乗せてあげたんですけどみんなはそれはもう大喜びで…
でもその翌々日からなんとなくみんなPになってきちゃったんですよね。
食べてすぐではないのでカツオが直接的な原因か微妙な所なんですけど時期的には遠くは無いのであり得る気も…
だんだん記憶も怪しい気がして。。(笑)
今日から固形物食べだしました!
一歩一歩でも前進出来てて嬉しいです。
☆茶々丸&ひめの母・父さんへ☆
こんにちは~♪
いつもありがとうございます~~!
とっても励まされています^^
今日は固形物を食べれるようになってきました☆
一歩一歩前進できて嬉しいです。
普通のお腹に早く戻れるといいなぁ♪
なかなか時間のかかるものですね~^^;
いつもありがとうございます~~!
とっても励まされています^^
今日は固形物を食べれるようになってきました☆
一歩一歩前進できて嬉しいです。
普通のお腹に早く戻れるといいなぁ♪
なかなか時間のかかるものですね~^^;
☆Sabineさんへ☆
こんにちは~♪
ありがとうございます~~~!
早く元気になれるようにサポート頑張ります。
今日から固形物を食べることができるようにあってきました☆
少しづつでも前進しているようでほっとしてます♪
ほとんど同じものを食べているはずなのに
兄弟でも胃腸に個体差がかなりあるようです。
ナッツは胃腸が弱いようなのでこれから注意していこうと思います。
ありがとうございます~~~!
早く元気になれるようにサポート頑張ります。
今日から固形物を食べることができるようにあってきました☆
少しづつでも前進しているようでほっとしてます♪
ほとんど同じものを食べているはずなのに
兄弟でも胃腸に個体差がかなりあるようです。
ナッツは胃腸が弱いようなのでこれから注意していこうと思います。
☆Andy母さんへ☆
こんにちは~♪
いつもありがとです~~!!
昨日から水以外のものを飲み始めて
今日は固形物を食べれるようになってきました☆
ほんと、一歩。一歩。といった感じでなかなか時間のかかるものですね><;
そこまで悪い状態だったんでしょうね。。
もう少し時間がかかりそうだけど先が見えてきて嬉しいです♪
いつもありがとです~~!!
昨日から水以外のものを飲み始めて
今日は固形物を食べれるようになってきました☆
ほんと、一歩。一歩。といった感じでなかなか時間のかかるものですね><;
そこまで悪い状態だったんでしょうね。。
もう少し時間がかかりそうだけど先が見えてきて嬉しいです♪
☆アルママさんへ☆
こんにちは~♪
コメントありがとうございます!
嬉しいです^^
生食に変えていく時に皆さん苦労されているんですね。
家は今までほぼドライフードで今回みんながお腹を壊す2日前くらいにカツオのお刺身を二切れづつあげたんです。
初めての生食でした。
すぐにお腹を壊したりはしなかったと思うんですが少し経ってからなんとなくみんな緩くなってきて…
その時期からナッツは全く食べなくなりました。
ほぼ同時期に賞味期限切れのドライフードも開封しているしジューサーの絞りかすを利用したクッキーやらハンバーグやらもあげているので…
賞味期限・生食・食物繊維のどれかか…全部か…?
なかなか特定できません。
難しいものですね~~~
ちゃんと勉強しないといけないと痛感しました><;
コメントありがとうございます!
嬉しいです^^
生食に変えていく時に皆さん苦労されているんですね。
家は今までほぼドライフードで今回みんながお腹を壊す2日前くらいにカツオのお刺身を二切れづつあげたんです。
初めての生食でした。
すぐにお腹を壊したりはしなかったと思うんですが少し経ってからなんとなくみんな緩くなってきて…
その時期からナッツは全く食べなくなりました。
ほぼ同時期に賞味期限切れのドライフードも開封しているしジューサーの絞りかすを利用したクッキーやらハンバーグやらもあげているので…
賞味期限・生食・食物繊維のどれかか…全部か…?
なかなか特定できません。
難しいものですね~~~
ちゃんと勉強しないといけないと痛感しました><;
☆メンバー紹介☆
パフィー
みんなの父ちゃん
~第一子組~
チョッパー
長男
ポチョン
長女
テン
二女
~第二子組~
ミーア
三女
チェリー
四女
ブリー
五女
三男
六女
七女
はな坊
おしゃべり猫
プロフィール
HN:
ジェーン
性別:
非公開
ツイッター
最新CM
[12/06 ジェーン]
[12/06 シャンクスファミリー]
[12/06 ジェーン]
[12/06 ココロ☆とメリアサ]
[11/21 ジェーン]
♪おすすめノーフォーク関連♪
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ